ウォーターサーバーなんかいらない!auひかり申込みのNGワード TOP3

投稿日: カテゴリー auひかりキャッシュバック比較

このサイトにお運びいただいたという事はauひかりに興味をお持ちですね?

auひかりは、他の光回線に比べてキャッシュバック金額の高さが魅力なのももちろんですが、毎年行われる顧客満足度調査で上位常連の優良サービスです。
auひかり対応エリアに入っているならば導入を検討するのは当然でしょう。

▼▼▼受取方法を含めキャッシュバックを詳細に比較したい場合はこちらをチェック!

しかし優良サービスだからこそ、申込み方法が数多存在します。
当然ですが、どこから申し込んでもauひかりはauひかり、サービス内容も月額料金も変わりません。
申込み方法によって変わるのは

キャッシュバック!そう、キャッシュバックです。大事な事なので2回云いました。

一軒家タイプの契約で5万円(※マンションタイプは1万円程度お安くなります)

これが、優良なauひかりキャッシュバックの現在の相場金額です。
独自回線を使用しているauひかりのキャッシュバックは、NTTのフレッツ光回線を使用した他の光コラボサービスのキャッシュバック金額よりも頭一つ抜けています。

でも、申し込み方法を間違えたら、キャッシュバックが使用範囲が限定されたポイントだったり、商品の割引の当てられてしまったり。窓口さえ間違わなければもらえたはずの現金をまったく手に出来ない場合があります。
得にならないだけでなく、うっかりすると、不必要なオプションやウォーターサーバーと抱き合わせ契約を強引押し付けられる事も…。どんなに良いオプションだろうとどんなに美味しいウォーターサーバーだろうといらないものはいりませんよね。

困ったことにならないようにauひかり契約時のNGワードTOP3をご紹介しましょう。

▼▼▼結果だけ知りたい?安心確実にキャッシュバックを受け取れる代理店はこちら!

NGワード1 auひかり公式サイト

契約するならやっぱり公式が一番安心ですって?
どこか他所のサービスとお間違えではありませんか?

意外に思うかもしれませんが、auひかりの公式サイトで行っているキャッシュバックキャンペーンは1万円と非常に小額です。しかも、KDDIの運営するプロバイダ au one netと光電話をセットで申し込む必要があります。

他に付いてくるのは、他社サービスを利用しているお客様のために解約違約金相当額を還元する「auスタートアップサポート」くらいですが、これは払った分のお金を補填するサービスですので、損にはなりませんが特にもなりません。

安心という事であれば、よほどの事がなければ、どの窓口から申し込んでも auひかり自体は公式と同様に安心して契約いただけます。
安心を担保すると云う理由では、auひかり公式サイトを利用する必要がないだけでなく、折角のキャッシュバック金額分の損になります。

NGワード2 家電量販店

最近では、主要主管駅前には家電量販店が建っていますね。良い時代になったものです。そういったお店では店頭でauひかりを申し込むとキャッシュバックをやってたりするもの。

ついでだから。
大きなお店だから安心。

そんな気持ちでついついauひかりを申し込んでしまいそうになりますよね。
でも、それはNGです。
理由はいくつかありますが、キャッシュバックでもらえる現金が少ない、これが主な理由です。
ちょっと大きい買い物をしようと値札を見ると、購入時に光回線を申し込むと料金が大幅割引になると書いてあったりしますね。
確かにお得感はありますが、よく見ると割引額がキャッシュバックの相場に比べてお安めであることに気が付くでしょう。
では、商品を買わずに直接申し込めば…。
ほとんどの場合、貰えるのはその店でしか使えないポイントか商品券です。同じ額の現金と比べてみましょう。不便ですね。
キャッシュバックの適用条件もキビシメです。「友人を紹介」「有料オプション契約必須」など、これが出てくるだけでおすすめ出来ない要注意キーワードがぽんぽん出てきます。
受取時期も大抵は半年以上先、しかも、キャッシュバック分を受け取るためにわざわざ店頭に出向かなければなりません。

繰り返しになりますが、よほどの事がなければ、どの窓口から申し込んでも auひかり自体は公式と同様に安心して契約いただけます。

ついでだから?
それが家電量販店でauひかりを申し込む理由になるかどうか、よ~く考えてみましょう。

NGワード3 勧誘

電話・ちらし・訪問、手口はさまざまありますが、auひかりを直接勧誘に来るような強引な業者は要注意です。

準備なしによくわからない状態で相手の言うがままに契約するのは論外です。思わぬ落とし穴があったり、悪質な業者の場合、詐欺まがいの契約を強引に押し通されてしまう事もありえます。

よくあるのは、あいまいな言葉で「今申し込まないとインターネットが使えなくなる」ように思い込ませ、例えば高価なパソコンやipadの購入を強要したり、特に必要のないサービス、セキュリティサービスやウォーターサーバーを強引に抱き合わせで契約させたりする手口。

auでは確かにセキュリティサービスやウォーターサーバー*をおこなっていますが、本来はこれらをauひかりと同時に契約しなくてはいけないなどという事はまったくありません。

  • auウォーターサーバーは、提携した他社のサービスで、auショップの店頭ですらサービスの詳細をよくわかっておらず、他のウォーターサーバーに比べてランニングコストが高額で、評判はあまりよくありません。ご注意ください。

確かに、auひかりは開通するでしょうが、ここにはauひかり公式サイトや家電量販店にあった「安心」の要素はないものと思っていただいて間違いないでしょう。

連中が特に狙ってくるのはパソコンやインターネットの知識のない高齢者です。ご家族が知らないところでこんな詐欺まがいの契約を結んでしまわないように、よくよく注意が必要です。

8日以内ならキャンセル無料

もし、紹介したNGワードで契約をしてしまった場合でも泣き寝入りする必要はありません。8日以内であればauひかりは無料でキャンセルができます。
初期契約解除制度といって、契約者側は書面を受け取った日を初日として、8日以内であれば、契約者都合でキャンセルすることが可能なのです。

キャンセルは契約した窓口を通さず、契約書を手元に用意してKDDIカスタマーセンターにご連絡ください。

■KDDIカスタマーセンター

電話番号 0077-777 (通話料無料)
※上記番号がご利用になれない場合:0120-22-0077
受付時間 9:00 ~ 20:00 (年中無休)

安心してキャッシュバックを貰えるのは代理店からの申込み

悪い例ばかりをみて、少し引いてしまったかもしれませんが、思い出してみてください、auひかり はお客様満足度でも、契約時のキャッシュバック金額でも業界トップクラスのサービスです。きちんとした代理店で契約を行えば何の問題もなくauひかりは開通し、契約内容に対して適正なキャッシュバックが行われます。

何事も一緒ですが、要は優良な窓口を選ぶこと。

当サイトではauひかりキャッシュバックを行っている代理店の比較情報を公開しています。
こちらのページを是非ご参照いただいて、より安心でより確実なauひかりの高額キャッシュバックを申し込んでみてください。

おすすめ情報

【おすすめ】NNコミュニケーションズ

NNコミュニケーションズは、KDDIから12回も感謝状をもらっている優良代理店です。2015年(平成27年度)上半期から2021年(令和2年度)下半期まで、なんと12期連続で!
キャンペーンには必須オプションがなく、手続きも簡単、キャッシュバックも翌月に受け取れるので、簡単堅実にキャッシュバックを手に入れたい人にオススメです。
auひかり+光電話auひかりのみ
キャッシュバック52,000円45,000円
必須オプションなし
手続き申込みの電話で口座番号を伝える
受取時期翌月

 

代理店
  • 適正CB額
  • 受取時期
  • 手続き
詳細
NEXT
  • 52,000円
  • 翌月
  • 簡単
詳細
NNコミュニケーションズ
  • 52,000円
  • 翌月
  • 簡単
詳細
アウンカンパニー
  • 52,000円
  • 翌月
  • 簡単
詳細
アシタエクリエイト
  • 45,000円
  • 翌月
  • 簡単
詳細
株式会社グローバルキャスト
  • 最大55,000円
  • 約7ヵ月後
  • 面倒
詳細
株式会社25
  • 40,000円
  • 約12ヵ月後
  • 面倒
詳細